3月7日(金)

2025.3/7 ★きょうのこんだて☆ セルフホットドッグ ジョア ストロベリー ボイルキャベツ ABCマカロニスープ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の給食は、「セルフホットドッグ」です。自分でフランクフルトをコッペパンにはさみ、「ケチャップ&マスタード」を半分に折ってフランクフルト...»続きを読む

  • 2025年03月07日 11:39

3月6日(木)

2025.3/6 ★きょうのこんだて☆ みそカツ丼 牛乳 八杯汁 浅漬け   ▽もぐもぐおたより▼ 今日は「日本🗾味めぐり給食」です。今日は愛知県の郷土料理です。「みそカツ」は愛知県名古屋市の名物で、色の濃い「豆みそ」を使って甘辛いみそだれつくります。給食でもたっぷりかけました。また、「八杯...»続きを読む

  • 2025年03月06日 11:40

3月5日(水)

2025.3/5 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 アドボ ニラガ プリン   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は「世界🌎味めぐり給食」です。今月は「フィリピン」の料理を味わいます。フィリピンはALTの先生の出身の国です♪「アドボ」は、酢や香辛料、にんにくなどに漬けこんだ肉や魚介を甘酸っ...»続きを読む

  • 2025年03月05日 11:49

3月4日(火)

2025.3/4 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 生揚げといものカレーしょうゆ煮 ピーナッツ和え いちご   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は「生揚げといものカレーしょうゆ煮」です。いつもの生揚げの煮物に「カレー粉」を仕上げに入れたカレー風味の煮物です。今月から次の学年にむけて...»続きを読む

  • 2025年03月04日 11:49

3月3日(月)

2025.3/3 ★きょうのこんだて☆ ひな寿司 牛乳 ほたての磯辺フライ すまし汁   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は桃の節句「ひなまつり」の日です。ひなまつりは、ひな人形をかざり、女の子の健やかな成長を祝い、将来の幸せを祈る行事です。 また、守ってくれる意味がある「桃の花」をかざり、「桜も...»続きを読む

  • 2025年03月03日 11:43

2月28日(金)

2025.2/28 ★きょうのこんだて☆ 鶏ごぼうご飯 牛乳 わかさぎフリッター 呉汁   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の汁物は「呉汁」です。呉汁は、農家の地域を中心に埼玉県で愛されてきた郷土料理です。お米づくりが盛んな地域では、田んぼの土の壁で大豆づくりもしていました。そこで、大豆をすりつぶ...»続きを読む

  • 2025年02月28日 11:41

2月27日(木)

2025.2/27 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き キャベツの塩昆布和え 小松菜とじゃがいもの味噌汁   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の給食は6年生が家庭科の授業で考えた献立です。今日は6年3組の代表献立です。選んだポイントは、地場産物で旬の野菜の「こまつな」をみそ...»続きを読む

  • 2025年02月27日 11:42

2月26日(水)

2025.2/26 ★きょうのこんだて☆ はちみつパン 牛乳 カーボロネロとじゃがいものクリーム煮 ひじきのマリネ   ▽もぐもぐおたより▼ 今日のクリーム煮にはさいたま市岩槻区のさいたまヨーロッパ野菜研究会の「カーボロネロ」を入れてつくりました。さいたま市はヨーロッパ野菜が名産です。昨年度...»続きを読む

  • 2025年02月26日 11:57

2月25日(火)

2025.2/25 ★きょうのこんだて☆ ごま豆乳担々麺 牛乳 ころころ大学芋 大根の中華サラダ   ▼もぐもぐおたより▽ 「担々麺」は、辛さを効かせた肉みそが入ったごま風味のスープに中華めんを入れて食べます。給食では食べやすいように豆乳でまろやかに仕上げました。また、「大学芋」は、さつまい...»続きを読む

  • 2025年02月25日 11:41

2月21日(金)

2025.2/21 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 鶏肉とれんこんの炒め物 大根とかぶの浅漬け   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は6年生が家庭科の授業で考えた献立です。今日は6年2組の代表献立です。選んだポイントは、旬の野菜の「れんこん」や季節のフルーツの「いちご」を取り入れていて、彩...»続きを読む

  • 2025年02月21日 11:41

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数