カテゴリ:今日の給食

6月6日(金)

2025/6.6 ★きょうのこんだて☆ ご飯 小松菜の手作りふりかけ あじの柚子竜田揚げ まゆ玉汁   ▽もぐもぐおたより▼ 食育月間の埼玉県・さいたま市の献立です。ふりかけは、さいたま市緑区の若谷さんの小松菜を使って、給食室で手作りしました。また、「まゆ玉汁」は埼玉県)秩父地方の郷土料理で...»続きを読む

  • 2025年06月06日 12:14

6月5日(木)

2025.6/5 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 タッカルビ チョレギサラダ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の給食は韓国料理の「タッカルビ」です。タッカルビは、韓国の鉄鍋料理のひとつで、肉や野菜、そしてコチュジャンなどを合わせる炒める料理のことです。本来は骨付きの鶏肉が使われ、韓国では屋台...»続きを読む

  • 2025年06月05日 11:35

6月4日(水)

2025.6/4 ★きょうのこんだて☆ 大豆のかみかみご飯 牛乳 五目厚焼き玉子 根菜汁   ▽もぐもぐおたより▼ 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」で、今月の給食目標が「よくかんで食べ、歯みがきをしっかりしよう」なので、かみごたえのある食材を使った「かみかみ献立」を給食に出しました。「...»続きを読む

  • 2025年06月04日 11:39

6月3日(火)

2025.6/3 ★きょうのこんだて☆ ツイストパン 牛乳 あさりの米粉チャウダー 海藻サラダ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の主菜は、「あさりの米粉チャウダー」です。チャウダーは、シチューよりもとろみが少なく、スープよりは具だくさんでとろみのある煮込み料理です。給食だとシチューが多いですが...»続きを読む

  • 2025年06月03日 13:51

6月2日(月)

2025.6/2 ★きょうのこんだて☆ ツイストパン 牛乳 あさりの米粉チャウダー 海藻サラダ メロン   ▽もぐもぐおたより▼ 6月の給食がはじまりました。6月の給食目標は「よくかんで食べ、歯みがきをしっかりしよう」です。一口30回くらいかんで食べ、きれいに歯みがきをすることで強...»続きを読む

  • 2025年06月02日 11:52

5月30日(金)

2025.5/30 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 チキンチキンごぼう 五目スープ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は、山口県の学校給食から広まった料理「チキンチキンごぼう」をつくりました。鶏肉とごぼうを揚げて甘辛いたれと和えた料理です。1995年頃、山口県の栄養士が給食を盛り上げようと家庭...»続きを読む

  • 2025年05月30日 11:51

5月29日(木)

2025.5/29 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 卵丼 うま塩キャベツ 河内晩柑   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は「卵丼」です。卵丼は、鶏ひき肉、たまねぎなどの具材をたっぷりの卵でとじた丼です。ご飯と一緒にいただきましょう。また、季節の果物「河内晩柑」がついています。河内晩柑は...»続きを読む

  • 2025年05月29日 11:42

5月28日(水)

2025.5/28 ★きょうのこんだて☆ はちみつパン 牛乳 ポークビーンズ コーンサラダ   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は「ポークビーンズ」です。豚肉と大豆が入った洋風のトマト煮込みです。大豆は、わたしたちの体をつくるもとになる栄養である「たんぱく質」が多く含まれています。たんぱく質...»続きを読む

  • 2025年05月28日 11:42

5月27日(火)

2025.5/27 ★きょうのこんだて☆ あさりと青菜のご飯 牛乳 かつおの漁師揚げ 五月汁   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の主菜は、「かつおの漁師揚げ」です。静岡県焼津市で水揚げされたかつおです。漁師さんが船で食べる料理をイメージして「漁師揚げ」と名づけました。かつおは旬のお魚ですが、旬が...»続きを読む

  • 2025年05月27日 11:56

5月26日(月)

2025.5/26 ★きょうのこんだて☆ ご飯 ジョア(プレーン) チキンカレー ツナサラダ   ▽もぐもぐおたより▼ 今日は給食の人気メニューのカレーです。今日のカレーは「鶏肉」が入った「チキンカレー」です。カレー粉でルウを作るためスパイス感がありつつも、スキムミルクやチーズのおかげでクリ...»続きを読む

  • 2025年05月26日 11:40

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数