カテゴリ:今日の給食

11月12日(火)

2024/11/12 ★きょうのこんだて☆ 東松山やきとりご飯 牛乳 鰆の照り焼き 根菜汁   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の主食は「東松山やきとりご飯」です。「やきとり」とは、埼玉県東松山市の名物で、豚肉のカシラ肉を炭火でじっくり焼き、辛味のきいた「みそだれ」につけて食べます。やきとりと聞く...»続きを読む

  • 2024年11月12日 11:50

11月11日(月)

2024/11/11 ★きょうのこんだて☆ ご飯 ソイ丼 牛乳 きのこ汁 ゆかり和え   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は「ソイ丼」です。「ソイ」とは英語で「大豆」のことです。大豆と一緒にひき肉などを炒めて、しょうゆや砂糖などで甘辛く煮たところに、カレールウを入れて仕上げる給食オ...»続きを読む

  • 2024年11月11日 11:49

11月8日(金)

2024/11/8 ★きょうのこんだて☆ 若谷さんの小松菜ご飯 牛乳 高野豆腐の揚げ煮 川島呉汁   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は1年生の保護者の方の給食試食会の日です。みんながいつも食べている給食を知ってもらう行事です。芝川小の給食の良さが伝わるように、今月の「彩の国ふるさと学校給食月間」...»続きを読む

  • 2024年11月08日 15:02

11月7日(木)

2024/11/7 ★きょうのこんだて☆ 埼玉県産キャロットパン 牛乳 彩の国シチュー 秩父こんにゃくサラダ   ▽もぐもぐおたより▼ 今月は「彩の国ふるさと学校給食月間」なので、今日も埼玉県の食べものが給食に登場(とうじょう)です。さいたま県産のにんじんがねりこまれている「キャロットパン」...»続きを読む

  • 2024年11月07日 11:45

11月6日(水)

2024/11/6 ★きょうのこんだて☆ おっきりこみうどん 牛乳 みそポテト キャベツの塩昆布和え   ▼もぐもぐおたより▽ 今月は「彩の国ふるさと学校給食月間」なので、埼玉県に伝わる郷土料理が給食に登場します。今日は埼玉県秩父地方の郷土料理「おっきりこみうどん」と「みそポテト」を作りまし...»続きを読む

  • 2024年11月06日 13:29

11月1日(金)

2024/11/1 ★きょうのこんだて☆ ご飯 牛乳 豆腐の中華そぼろ煮 茎わかめのナムル   ▽もぐもぐおたより▼ 今日から11月がはじまりました。11月は「彩の国ふるさと給食月間」です。埼玉県・さいたま市の食べものや郷土料理がたくさん登場します。給食を通して、ふるさとである埼玉県・さいた...»続きを読む

  • 2024年11月01日 11:39

10月31日(木)

2024/10/31 ★きょうのこんだて☆ ガーリックチーズ揚げパン 牛乳 ハロウィン ポトフ風スープ フレンチサラダ ※折り紙のジャックオーランタンは調理員作です♪   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は「ハロウィン」と「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム(自転車の大会」の献立で...»続きを読む

  • 2024年10月31日 11:41

10月30日(水)

2024/10/30 ★きょうのこんだて☆ 金時豆とひじきのばら寿司 牛乳 ぶりの竜田揚げ すまし汁   ▽もぐもぐおたより▼ 今日は「日本🗾味めぐり給食」です。月1回、日本の郷土料理を給食で味わう日です。今日は徳島県の郷土料理「金時豆とひじきのばら寿司」です。ばら寿司は、お祭りやお祝い事の...»続きを読む

  • 2024年10月30日 11:44

10月29日(火)

2024/10/29 ☆きょうのこんだて★ ご飯 牛乳 生揚げとうずら卵のごまみそ煮 おかか和え   ▼もぐもぐおたより▽ 今日は、健康的な食材の頭文字をとった「まごわやさしい」という言葉を紹介します。「まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いも」からきています。「まめ」は豆類とその...»続きを読む

  • 2024年10月29日 11:46

10月25日(金)

2024/10/25 ☆きょうのこんだて★ ご飯 カツカレー 牛乳 さわやかサラダ   ▽もぐもぐおたより▼ 明日はいよいよ運動会です。本番まで練習をたくさん重ねてきましたね。ひとりひとりが練習してきた成果を出せるように、給食では運動会応援メニューを出しました。「勝つ」というメッセージをこめ...»続きを読む

  • 2024年10月25日 11:55

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数