4月17日(水)

2024.4/17 ☆きょうのこんだて★ フラワーロール 牛乳 ポテトのミートソース和え コーンサラダ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日から1年生の給食がはじまりましたので、芝川小学校みんなそろっての給食スタートです♪1年生のみなさんで給食を楽しみしていた人もたくさんいると思います。芝川小学校...»続きを読む

  • 2024年04月17日 11:39

4月16日(火)

2024.4/16 ☆きょうのこんだて★ 韓国風炊き込みご飯 牛乳 わかさぎフリッター トックスープ   ▽もぐもぐおたより▼ 今日は「世界🌎味めぐり給食」です。月1回、世界の料理を給食で味わう日です。今月は韓国料理を味わいます。「韓国風炊き込みご飯」は、韓国の和え物の「ナムル」に入るだいこ...»続きを読む

  • 2024年04月16日 11:40

4月15日(月)

2024.4/15 ☆きょうのこんだて★ ご飯 牛乳 生揚げと豚肉のみそ煮 五色和え   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の主菜は「生揚げとぶた肉のみそ煮」です。「生揚げ」はおとうふを油で揚げてつくる加工品です。生揚げもぶた肉も、からだをつくるもとになる「たんぱく質」という栄養が多いです。きんにく...»続きを読む

  • 2024年04月15日 11:32

4月12日(金)

2024.4/12 ☆きょうのこんだて★ 子どもパン 牛乳 じゃがいもとあさりのクリーム煮 海藻サラダ   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は「じゃがいもとあさりのクリーム煮」です。給食のクリーム煮は、給食室手作りの「ホワイトルウ」を入れてつくりました。小麦粉、バター、油を炒め、時間と手間を...»続きを読む

  • 2024年04月12日 11:41

4月11日(木)

2024.4/11 ☆きょうのこんだて★ びりん飯 牛乳 たらのカレー竜田揚げ せんだご汁   ▼もぐもぐおたより▽ 昨日は給食初日でしたが、おいしく食べられた人が多かったようでした。良いスタートです♪今日は「日本🗾味めぐり給食」です。月1回、日本に昔から伝わる料理(郷土料理)を給食で味わう...»続きを読む

  • 2024年04月11日 11:42

4月10日(水)

2024.4/10 ☆きょうのこんだて★ ご飯 牛乳 マーボー豆腐 春雨サラダ 紅白大福   ▽もぐもぐおたより▼ 今日から令和6年度の給食がはじまりました。給食のルールを守って、楽しい、おいしい給食の時間にしましょう。新しい学年になったので、給食の量がふえました。成長する分です。...»続きを読む

  • 2024年04月10日 11:46

3月19日(火)

2024.3/19 ★きょうのこんだて☆ 鯛飯(馬宮のお米) 牛乳 鶏肉の唐揚げ けんちん汁 ストロベリーカスタードタルト   ▼もぐもぐおたより▽ 今年度、最後の給食の日となりました。1年間で、苦手な食べものにもチャレンジできるようになりましたか?好きな食べものがふえた人もたくさ...»続きを読む

  • 2024年03月19日 11:48

3月18日(月)

2024.3/18 ★きょうのこんだて☆ ご飯 芝川カレー 牛乳 コーンサラダ ヨーグルト   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は今年度最後の「芝川カレー」です。芝川カレーは、芝川小の給食室特製のポークカレーです。芝川カレーはカレー粉、小麦粉、バター、油を炒めて作るカレールウが入り...»続きを読む

  • 2024年03月18日 11:48

3月15日(金)

2024.3/15 ★きょうのこんだて☆ ご飯 たらの薬味ソース 春雨と卵のスープ   ▼もぐもぐおたより▽ 今日の給食は「たらの薬味ソース」です。「薬味」とは、にんにく・しょうが・長ねぎなどの香味野菜のことです。少しの量でも料理全体に香りを加え、より深い味わいに仕上げてくれます。また、香りや味だけで...»続きを読む

  • 2024年03月15日 11:41

3月14日(木)

2024.3/14 ★きょうのこんだて☆ ペンネ・トマトクリームソース 牛乳 ハムサラダ いちご   ▽もぐもぐおたより▼ 今日の給食は新メニューの「ペンネ・トマトクリームソース」です。トマトクリームソースは、トマトやとり肉の他に、あさりやほたての貝類を入れてつくったので貝類のだしも合わさり...»続きを読む

  • 2024年03月14日 13:20

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数