10月6日(月)

2025.10/6

★きょうのこんだて☆

さつまいもご飯(馬宮のお米)

牛乳

さんまのかば焼き

月見団子汁

 

▽もぐもぐおたより▼

今日は「十五夜」の行事食です。今年の十五夜、今日です。十五夜とは、この時期の満月の日にお月見する日本に古くから伝わる行事です。秋の収穫に感謝をあらわすために行われて(きました。満月のように「丸い月見団子」と「すすき」を供え、お月見します。給食では、白玉もちを月見団子として汁に入れました。また、秋の味覚「さんま」も今年度初登場です。甘辛い味のたれがおいしい「かばやき」にしました。また、さつまいもご飯は、さいたま市馬宮米部会のみなさんがつくってくださった「新米」と「さつまいも」を一緒に炊きました。「新米」は、とれたばかりのお米です♪

  • 2025年10月06日 11:58

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数