9月1日(月)

2025.9/1

☆きょうのこんだて★

フラワーロール

ジョア

豆とウインナーのトマト煮

カラフルソテー

 

▼もぐもぐおたより▽

今日の給食は「豆とウインナーのトマト煮」です。ひよこ豆とウインナーが入った洋風のトマト煮込みです。ひよこ豆は、丸くてしわしわしていて、でっぱりがある形が特徴です。ひよこ豆はお腹の中をきれいにしてくれる栄養の「食物繊維」が多いので、給食によく登場する豆です。また、「カラフルソテー」は、にんじんやコーン、パセリなど、彩りがきれいな食べものを使ってソテーにしました。

 

食育クイズにチャレンジ!!(9月1日)

Ⓠ「ひよこ豆」という名前は、どうしてついたのでしょう?

①ひよこが食べるから ②ひよこのくちばしの形だから ③ひよこの色をしているから

ヒント:でっぱりがある形をよく見てください。

答えは明日♪

 

 

  • 2025年09月01日 11:35

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数