5月16日(金)

2025.5/16

★きょうのこんだて☆

キムチチャーハン

牛乳

揚げぎょうざ

春雨スープ

 

▽もぐもぐおたより▼

今日は「キムチチャーハン」を給食室で炊きました。「キムチ」は、白菜などの野菜をとうがらしと食塩で漬けてつくる韓国でうまれた漬け物です。とうがらしの辛さの成分には食欲をアップさせてくれるはたらきがあります。この時期はつかれがたまってきて、食欲がでないなあと感じている人もいると思います。みんながおいしく食べられる辛さでつくったので、モリモリ食べて元気にすごしましょう。

                                             

*給食の感想 紹介します* 5月14日の給食 ご飯・じゃがいものカレーしょうゆ煮・塩昆布和え・牛乳

・おいしい給食ありがとうございます!「質問」牛乳のはこのイラストの意味ってあるんですか?(1-2)

・カレーの味が濃くておいしかったです。野菜も昆布とマッチしておいしかったです。(5-2)

・新じゃがいもがとてもホクホクしてて美味しかったです(5-3)

・じゃがいものカレーしょうゆにがおいしかったです!(5-4)

・野菜がしゃきしゃきでおいしかった、カレー醤油煮がカレーの風味がしっかりしていておいしかった!(6-1)

・カレー風味でおいしく、何回でもおかわりできます(6-3)

・野菜が美味しいです(給食番長)(なかよし)

*カレー風味の煮物、人気でしたね♪牛乳パックのイラストは給食の牛乳「わたぼく」のキャラクターが牛乳や給食についてなど色々教えてくれているので見てくださいね。たまに変わりますよ*

  • 2025年05月16日 11:34

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数