10月2日(木)

2025.10/2

★きょうのこんだて☆

わかめゆかりご飯

牛乳

ソコダラの竜田揚げ

根菜のみそ汁

 

▼もぐもぐおたより▽

昨日から10月がはじまりました。10月の給食目標は「感謝の気持ちでお皿をきれいにしよう」です。食べ残しなしでお皿をきれいにして感謝の気持ちを伝えてほしいなと思います。また、主食は「わかめ」と「しそのふりかけ」の「ゆかり」をまぜたご飯です。また、主菜は「ソコダラの竜田揚げ」です。ソコダラは、深い海にすむタラの仲間の白身魚で、くせがなく、食べやすいのが特徴です。

                                             

*給食の感想 紹介します*9月30日の給食 (ご飯・牛乳・親子煮・磯香和え)

・おやこにがとてもおいしかったです。お家でも食べたいくらいです!(2-4)

・卵が口の中でとろけてそのなかにはいっている野菜がシャキシャキしていていいアクセントになっておいしかったです。(4-1)

・おやこどんがとてもおいしかったです😊(5-1)

・親子丼大人気でした!安心する味で美味しかったです磯香あえのノリの産地とかってあるんですか(6-3)

→給食で使っている「のり」は国内産です。日本でのりの生産が多いのは、広島県や佐賀県などです。

・野菜が最高に美味しいです。親子煮が美味しいです。(給食番長)親子煮がご飯とよく合います。親子煮の卵がふわふわしていておいしいです(なかよし)

*親子丼も磯香和えも人気でした😊たまご450コを調理員さんが割って作ったのでおいしく食べてくれてうれしいです♪ごはんと一緒に食べている人が多かったです*

  • 2025年10月02日 11:48

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数