5月30日(金)

2025.5/30

★きょうのこんだて☆

ご飯

牛乳

チキンチキンごぼう

五目スープ

 

▼もぐもぐおたより▽

今日は、山口県の学校給食から広まった料理「チキンチキンごぼう」をつくりました。鶏肉とごぼうを揚げて甘辛いたれと和えた料理です。1995年頃、山口県の栄養士が給食を盛り上げようと家庭へオリジナル料理を募集し、レシピがつくられ、今では給食の定番となっています。「チキンチキンごぼう」という料理名は、リズムがよく親しみを感じらえるようにつけられたそうです。おいしくいただきましょう。                                       

 

*給食の感想 紹介します*5月28日の給食 はちみつパン・牛乳・ポークビーンズ・コーンサラダ

・パンが、フワフワしていて美味しかった。コーンがいっぱい入ってて美味しかった。(4-1)

・パンが甘くて美味しかったです。(5-1)

・パンがおいしかったです(5-4)

・はちみつパンがほんのり甘くておいしかったです!!ポークビンズの豆がとてもやわらかくさらだのコーンきゅうりもおいしっかったです。(5-3)

・豆が美味しくてパンと相性が良かったです(6-4)

・今日の給食は、ポークビーンズとパンの組み合わせが、最高においしかったです。(5-2)

・全部おいしい!スープも沢山の食感が楽しくおいしかったです(6-3)

・はちみつパン最高!サラダが美味しいです!ポークビーンズが美味しいです!パンにポークビーンズをつけて食べるのがオススメ!(給食番長)(なかよし)

・ポークビーンズのトマト味がはちみつパンに合っていてとても美味しかったです!(校長先生)

*パンをポークビーンズにつけておわんをきれいにしてくれた人がたくさんいました!パンと相性抜群でしたね!*

  • 2025年05月30日 11:51

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数