4月16日(水)

2025.4/16

★きょうのこんだて☆

ご飯

牛乳

生揚げと豚肉のみそ煮

五色和え

 

▽もぐもぐおたより▼

今日の主菜は「生揚げとぶた肉のみそ煮」です。「生揚げ」はおとうふを油で揚げてつくる加工品です。生揚げもぶた肉も、からだをつくるもとになる「たんぱく質」という栄養が多いです。きんにくやひふ、かみのけ、つめなど、からだをつくっている材料になります。いろいろな種類のたんぱく質があります。給食はいろいろな食べものを食べて、たくさんの種類の栄養がとれるように工夫しています。

                                             

*給食の感想 紹介します*4月14日の給食 ご飯・ソイ丼・牛乳・海藻サラダ・フルーツポンチ

・おいしくて、ソイドンを3回おかわりしました。(3-4)

・ソイどんがとても美味しかったです。😊!(5-1)

・全部美味しくて選べませんでした。春菊入りのソイどん最高です!(5-2)

・とても美味しかったです。毎日おいしい給食をありがとう。(5-3)

・そぼろの味がご飯にしみこんでいておいしかった、フルーツポンチに入っているいちごゼリーが新鮮でおいしかった、海藻サラダのわかめがおいしかった。(6-1)

・ソイどんごはんが進んでおいしかったです!カレー味だからかな?ゼリーもイチゴ味ではるをかんじました(6-3)

・ソイどんが美味しかったです。かいそうサラダが美味しかったです。フルーツポンチ☆☆☆(なかよし)

*フルーツポンチが特に人気でした♪ソイ丼は大豆が苦手な人も食べられたようでした!うれしいです😊*

  • 2025年04月16日 11:39

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリ (記事数)

アクセス数