4月8日(木) 入学式

■芝川小へようこそ!最後まで立派に式に臨む姿に、芝川っ子として輝く未来を感じました。
|
4月9日(金) 教職員給食デモンストレーション研修

■給食の配膳やアレルギーの配慮等、調理員さんも交えて教職員で研修を行いました。
|
4月16日(金) 1年生を迎える会

■左の写真は、6年生と1年生がリボンで手をつないで入場している様子です。
呼びかけやダンスをして、あたたかい雰囲気で1年生の入学を祝うことができました。
1年生も、きれいにならんで、笑顔と元気いっぱいに楽しいひと時を過ごしていました。
|
4月28日(水) 6年生「古代から教室へのメッセージ」
■埋蔵文化事業団による「古代から教室へのメッセージ」では、
縄文時代、弥生時代、 古墳時代の本物の土器を使った体験授業を行いました。
子どもたちは、初めて触る土器に興味津々で、意欲的に講師の方々の話を聞いていました。
|
5月11日(火) 4年生「自転車免許講習」

■自転車の安全な乗り方を身に付けるため、一人ひとりが真剣な表情で取り組んでいました。
講習後、「免許証」を受け取った4年生。学んだことを忘れず、安全運転を心がけましょう。
|
|
 |
 |